Quantcast
Channel: 磁石・永沢たかしオフィシャルブログ「ドライブイン・ナガサワ」by Ameba
Viewing all 827 articles
Browse latest View live

アフター永沢

$
0
0
単独ライブも近くなってまいりましたので、BBキューしてきました!





多摩川の見えるBBキュー場でお肉やお野菜を焼いたりしました。





BBキューはやっぱり楽しいですね!



BBキューというとなんか違和感ありますね?

なんでしょうね。そうか!

普通はせめてアルファベット使うならバーベQとするのか!逆だーーーー!

わーーーーー!!




というわけで、
8月2日(日)単独ライブ「ZONE」公演終了後にアフタートークライブを緊急開催することが決定しました!

チケットは当日券のみで、会場にて11:00~販売開始!

お席は指定席、当日先着にて販売致します。

アフタートークライブ
開場19:20/開演19:30(約30分程度)

会場/新宿明治安田生命ホール

金額はお一人様¥500円(激安!)
お一人様2枚まで購入可能。

なので皆様ついでに見ていってね!
お待ちしております!

※未就学児入場不可


この「未就学児入場不可」って中国語みたいですね!
そうでもないかな?

【チケット•イベントに関する問い合わせ】
㈱ステラキャスティング(平日11:00~18:00) 03-3490-5225


ちなみに前売りは完売致しましたが、単独ライブ1部(13時~)2部(17時~)ともに当日券は出ると思いますので、チケット取れなかった方、当日券でおいでませ。


そんなわけで今日のラストは、僕が最近好きなアイスと、美人すぎる雀士を見ながらお別れです。







また来週。

故障の永沢

$
0
0



青い電マではありません。

ラムネです。

夏ですからね。


それにしても今日で7月が終焉ですよ。
明後日単独ライブです。

さすがにそろそろネタを作ろうと思っていますが、それより困った問題が起こりました。

HDDレコーダーが異常を来しております。

今はこの状態です。






この体勢にしないと起動しないのです。

そんなことあるかね?

ブルーレイ対応の高いレコーダーにしたのに二年で壊れるなんて。

まぁこの体勢なら動くことは動くので、まだ壊れてませんが、壊れかけのブルーレイレコーダーです。

♪本当の幸せ教えてよ~
 壊れかけのブルーレイレコーダー

語呂が悪いね。

単独終了の永沢

$
0
0
昨夜は単独ぃヴェにご来場くださいましてありがとうございました。

DVDにはなる可能性は秘めておりますが、ラストのSecret baseあたりやエンディング映像は著作権の関係でDVDには入らない可能性を秘めてるので、現場に来てくれた方々のみの最高の思い出になる可能性を秘めてます。


北海道や徳島や京都など、遠くから歩いてきてくれた方々もいらっしゃいまして、本当にありがたく思います。
遠方から来てくださった方には感謝しすぎて、もはや憎しみの気持ちに変わってきました。

気付けば単独ライブ中の様子を撮った写真がほとんどなく、見に来てくださった森田まさのり先生(ろくでなしブルースやROOKIESやべしゃり暮らし)と撮った写真しかなかったのでそれを載せておきます。


漫画家先生ですので、顔は出していいかわからないので消しておきます。





なんかこれはこれで失礼なような…。
でも他に写真がない!

あ!
幕間VTRの撮影時に撮った写真ならあるか!

それを載せよう!





これが問題の写真です。











これは謎の写真です。








これは浴衣姿ですね。

今年も素敵な夏になりそうですね。


あとツイッターを始めましたよ
@nagasawa1228
ですよ。

書いた永沢

$
0
0
とりあえず単独ライブが終了したので、落ち着きました。

ツウィッターをしてみましたが、ツウィッターに加えてヴログもやり、さらにインスタングラムやらヘイスブックやらmixiやらやったらもう大忙しですね。お疲れ様です。

mixiは古いってか!

そんなバカな!



そんなIT時代に、8月28日に電子書籍から小説を発表します。

そもそも書き出したのは五年前くらいになるのですが、一年半前に本格的に書き出しました。

短編を何本か書いて、そこから出版社の方が面白いと言ってくれたお話2本を、さらに広げて、この度出版になりました。

読みやすく、面白いと思います。

さらに電子書籍は持ち運びが楽で、スマホやタブレットに何百冊も入れられたり、暗闇で読めるのいいですよね。

電気消して寝ながら読めるのです。電気の消し忘れの心配なし!
普通の本を読みながら寝ちゃうと、お母さんに電気つけっぱなしで怒られるでしょう?
その点電子書籍は安心です。





8月28日、よろしくお願いします。

大阪からの永沢

$
0
0
実はヴログ読者には内緒にしていましたが、大阪にきております。

昨日は甲子園に高校野球を見てきました。

早稲田実業軍団vs今治西軍団や、敦賀気比軍団vs明徳義塾軍団などの争いを見てきました。











甲子園名物のかちわりを買ったりしました。


満員で、人間たちがたくさんいました。


夜はグリコを見ました。







今日は大阪でライブが行われます。(もう行われかけています)

がんばってください。



あ、単独ライブグッズを通販で販売してます。買えなかった人はぜひ。

再度下記より販売します。すでにサイズ等なくなっているものもございます。
予めご了承下さい。
http://t.co/i7TTky0Nob

お盆の永沢

$
0
0
皆さん、お盆はどうしてますか?

ナスに割り箸さしてますか?

最近の若い女子たちはパンケーキに割り箸さしてるのかな?




というわけで、日テレ行ったら









リオンがいました。




シ、来日。





先日、壊れかけのブルーレイレコーダーを紹介しましたが、あれは完全に壊れました。

壊れたてのブルーレイレコーダー、です。


なのでAmazonesで新しいの買いました。



同型の、よりスペックアップされたやつです。




※メガネは別売りです。





そしたら付属のリモコンが前のと同じ。








前のブルーレイレコーダー本体は捨てましたが、リモコンは前のでも反応するので捨てずに、今家に2個あります。






二刀流です。




チャンネルかえ放題。


現代の宮本武蔵です。


そして小説が発売になります。

◆BOOK☆WALKERでの購入ページ
http://goo.gl/NiEOxt

◆Kindleストアでの購入ページ
http://goo.gl/27SuDz

となっております。
他は、楽天kobo、BookLive!、Google Play ブックス、Yahoo!ブックストア等でも配信されます。
ぜひ、いや、絶対に買ってください。

高校野球を総括する永沢

$
0
0
ツウィッターを始めて20日になりました。ヴログを怠りがちになりますね。
気をつけます。


それにしてもこの夏、まだ海にもプールにも行ってません。

海上自衛隊の人は毎日海にいるのかなぁ。いいなぁ。



せっかくこの夏のためにムキムキに鍛えて、AV男優みたいになったのに。





浴衣を着て海やプールで泳いだり
火花をしたり
水着ギャルをバーベキューしたり
砂浜でPASMOを割ったり
ビーチバレエをしたかったです。

結局今年もどれもしてません。









あ、高校野球の総括でしたね。

東海大相模の門馬監督が極楽とんぼの山本さんに似ていました。





現場からは以上です。


チャンピオン永沢

$
0
0
今日は宇都宮ベルモールにきています。

昨日ホリプロガチ夏バトルガチライブ~神様に誓ってガチです~に来てくださった方々、ありがとうございました!

昨年準優勝の雪辱を果たせまして、見事に優勝できました。


来年もあれば出ると思います。

「後輩に席を譲れ」と言う方もいるかもしれません。
でも私は、席を譲らないと上にあがれないメンバーは、ホリプロライブでは勝てないと思います。

みんな悔しい気持ちすごくあると思います。

悔しい力をどんどん先輩、私たちにぶつけてきてください。

潰すつもりで来てください。私はいつでも待っています。

そんな心強い後輩が出てきたならば、私は笑顔でAKB48を卒業したいと思っています。



いいこと言うなぁ篠田麻里子。なので引用しました。


にしても今年は賞金を取れてるなぁ。
今までほとんど縁がなかったけど。

5月に「K-PRO春の最強ネタ決定戦」で20万円。
今回のホリプロライブ夏スペシャルで30万円。

となると次は1000万円……。





そう。



キングオブコントを取る!!











ハート型のスリ傷です。

この傷をなでた人は、恋愛が上手くいくと言われています。しかし僕が痛いので絶対なでさせません。


小説がまもなく発売になります。28日です。

◆BOOK☆WALKERでの購入ページ
http://goo.gl/NiEOxt

◆Kindleストアでの購入ページ
http://goo.gl/27SuDz

となっております。
他は、楽天kobo、BookLive!、Google Play ブックス、Yahoo!ブックストア等でも配信されます。マジ頼むマジ。

頼むをマジでサンドしてみましたよ。

小説発売の永沢

$
0
0
小説がついに発売になりました。

◆BOOK☆WALKERでの購入ページ
http://goo.gl/NiEOxt

◆Kindleストアでの購入ページ
http://goo.gl/27SuDz

となっております。
他は、楽天kobo、BookLive!、Google Play ブックス、Yahoo!ブックストア等でも配信されます。

少しでも多くの方に読んでほしい。


Twitter上で短編「黒いひこうき雲」の無料立ち読みも出来ます↓↓
http://epub-tw.com/26588/

とりあえず無料だし読んでみてください。

そして読んだからには買ってください。


出版社の方と、1000ダウンロードいかないとマグロ漁師になる取り決めになっていまして、お笑いを続けたいのでお願いします。








「メビウスの環」に寄せられた著名人のコメントを紹介します。

ビース又古さん「こんな面白い小説読んだことない!」

オードソー苦林さん「まさに天才!読んでいて心拍数上がりっぱなし!」

オアジス光甫さん「素晴らしい作品。」

ダブルブッキング黒田さん「読んでてゾクゾクした。設定がすごい!」

上々軍団さわやか五郎さん「面白い!終盤どうなるのかと読み進める手が止まらなかった。」

レディガガ「ニホンゴ、ヨメナカッタヨ」

とにかく賞賛の嵐。



冗談はさておき、本当にたくさんの人に読んでほしいです。本当に。











そういえば昨日ライブ終わりで、誕生日でもないのになんかプレゼントたくさんもらった!なんかありがとうくれた人!なんだったんだ!?








よろしくの永沢

$
0
0
小説「メビウスの環」絶賛発売中です。

BOOK☆WOLKER

Kindleストア

楽天ブックス

Yahoo!ブックストア


BookLive!、Google Play ブックス等でも配信されてます。

少しでも多くの方に読んでほしい。


短編「黒いひこうき雲」の無料立ち読みも出来ます↓↓
http://epub-tw.com/26588/

無料だし読むだけ読んでほしい。

そうは言いつつ、けっこうな労力を費やして書いたのに、無料だけ読んで立ち去られると何か無意味なことをしてたようでとても悲しい。

1000ダウンロードはいかないと事務所をやめることになり、我々は路頭に迷います。これをグランジ状態といいます。

よろしくお願いします。切に願っています。


よくわかりませんが、ここの総合ランキング2位とかにしていただいて。



ありがたいです。




あと、普段は取材拒否の僕が独占インタビューに答えています。

写真はムロツヨシさんを意識しています。

とにかくたったの500円、買ってください。

9月になる永沢

$
0
0
はい、9月になりましたね。

小説は買ってくれましたか?

永遠に言い続けるので買ってください。

小説を買ってくれた人だけを招待して、パンケーキや焼肉を振る舞うイベントをしたいです。それほど感謝しています。
小説を買ってない人は、体育館みたいなところに集めて上から大量の納豆を投げつけたいです。

それくらい愛と憎しみの差が激しいです。

そのうち買ってない人をブロックします。ナイスブロック!がんばれニッポン!



メビウスの環、ここのランキングで1位でなりました。





これも買ってくれた方々のおかげです。

買ってない人は、実家にシロアリが大量発生すればいいんです。


小説「メビウスの環」絶賛発売中です。

BOOK☆WOLKER

Kindleストア

楽天ブックス

Yahoo!ブックストア


BookLive!、Google Play ブックス等でも配信されてます。

少しでも多くの方に読んでほしい。

短編「黒いひこうき雲」の無料立ち読みも出来ます↓↓
http://epub-tw.com/26588/

立ち読みしたら買いましょう。たったの500円です。

お待たせしました永沢

$
0
0
皆さん今週末は何をする予定ですか?

証拠隠滅ですか?

僕は読書です。「メビウスの環」という小説が面白いらしいので買って読みます。


そしてお待たせしました!

ついに9月21日
「永沢サマーソニック秋の陣」
が開催されます!
皆様、是非生で沢ソニを見てください。

前回同様、来た人に箝口令(かんこうれい)を敷いて、来た人のみが楽しめるライブです。

『永沢サマーソニック秋の陣』
【出演】磁石永沢たかし
【ゲスト】鬼ヶ島おおかわら/他永沢軍団

【日にち】2015/9/21(月祝)
【時間】開場15:40/開演16:00
【会場】新宿劇場バティオス(JR新宿駅東口徒歩7分、西武新宿駅北口1分)
【住所】新宿区歌舞伎町2-45-4
【料金】前売¥1500-/当日¥1600-

★メールにてご予約受付中!
ご予約は『お名前・ライブ名・枚数』をお書きの上、info@kpro-web.comへメールを送信下さい。
※ご予約確認メールを返信し完了となります。3日経っても返信がない場合はお問合せ下さい。
※出演者は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。


あとはやはり小説をよろしくお願いします。
小説「メビウスの環」絶賛発売中です。
まだどうにか1位です。





BOOK☆WOLKER

Kindleストア

楽天ブックス

Yahoo!ブックストア


BookLive!、Google Play ブックス等でも配信されてます。

短編「黒いひこうき雲」の無料立ち読みも出来ます↓↓
http://epub-tw.com/26588/
立ち読みしたら買いましょう。
一生懸命書いたんです。読み逃げは、夜逃げ、食い逃げの次に重い罪です。
たったの500円です。

ライブもイベントもDVDもテレビも含め、僕はこれほど皆さんにお願いしたことは過去にありません。

スマホの永沢

$
0
0
スマホが普及してますが、やはりiPhone勢がかなり優勢で、Androidの僕はかなり肩身の狭い思いをしています。

「お前Androidらしいなぁ」と、晩ご飯のカレーに画鋲やチーズを入れられるイタズラもされます。(チーズはありがたい)


iPhoneの人は、まるで我々Android派をマイノリティのザコだと思ってる人も多いと思うのです。

しかし、それは大きな誤解なのです!

僕はGALAXY S5なのですが、まずGALAXYの勝っているところをお伝えします!

まずiPhoneにはない防水機能!

そして充電がiPhoneより約1.5倍!(永沢調べ)

さらにカメラ画質はiPhoneの2倍!(永沢調べ)

そして最近はiPhoneと全く変わらないスペック!(永沢予想)

細かいことを言うとLINE着信音も好きな曲に設定できる。(たぶんAndroidのみ)

さらに待ち受け画面のみならず、アイコンも好きに替えられる。



ちゃんと「CAMERA」を触るとカメラになります。









こういうももクロバージョンなどもできます。

このように、Androidは素晴らしいのです!

僕は誰に対して必死にプレゼンをしてるのでしょう。謎です。


Twitterはまぁまぁ飽きてきましたが、目に留まった、小説を買ってくれた方をフォローしました。

僕は小説を買ってくれた人がもしも何かで困っていたら、その人を全力で500円ぶん(税別)は助けるのです。






BOOK☆WOLKER

Kindleストア

楽天ブックス

Yahoo!ブックストア


BookLive!、Google Play ブックス等でも配信されてます。
買ってない人、よろしくお願いしますよ。

一応21日のトークライブもよろしくお願いします。

静岡永沢

$
0
0
明日は静岡にいくよー!

SBSラジオイベントだよ。

食べたりネタをやったりして楽しそうですね。
駿府城公園のお近くの方は遊びにきてください。

少し前にいただいた〝すぬーどる〟というカップ麺がコラボ商品と思ってナメてたら、すごくおいしかった。
よく見たら日清が作っていて納得。





しかし皆さん、永沢に食べ物を与えないでください。太ります。

健康のためにまたジョギングするかなぁ。お菓子とか間食を減らさないと。



安保法案を巡るニュースがありますが、ちょうど安保法案に鋭くメスを入れた衝撃作「メビウスの環」絶賛発売中です。

BOOK☆WOLKER

Kindleストア

楽天ブックス

Yahoo!ブックストア


BookLive!、Google Play ブックス等でも配信されてます。

まだ買ってない人がいますね?
なんなんでしょうか。

たったの500円です。

若い永沢

$
0
0
皆さんお元気でしたか?

今週末は何をしますか?

小説「メビウスの環」を読むのかな?



僕は今週末は昔を懐かしむことにしました。











今は別に20代後半となんら変わってない気持ちでいるけど、やっぱり若いなぁ。

肌がきれいで身体も締まっている。なんか悲しくなってきた。

時間というのは怖いね。







さらに昔はもっと若いし。

これは二十代前半です。


この頃はさらに肌もきれいで身体も締まっている。



しかしこんなに若々しいのに、なぜかおじいちゃんのようなズボンを穿いている。

でも心は純真無垢で、とんぼを追いかけて田んぼに落ちたりしていました。

要するに僕が何を言いたいかというと、薬物に手を出しては絶対にいけない、ということです。

独りきりの永沢

$
0
0
【今なら半額!】ニコニコカドカワ祭
2015年10/7まで!!この機会にぜひ2冊買ってください!
『メビウスの環』永沢たかし
http://t.co/c178GrC6aP

というわけでもう10月になっていました。

昨日はパチFUNのロケをしてきました。三重の方は注目しておいてください。


正直、ロケが終わったらものすごい眠気に襲われました。新幹線では熟睡でした。

名古屋~東京間が体感的には2分で着きました。

終点一個前の品川駅で降りようと思っていたのに東京駅で駅員に揺すられるまで寝ていました。

起きたら他の乗客は1人もいませんでした。

こんなことは初めてです。

結局、人は独りきりなんだなと思いましたよ。

ブレイキング永沢

$
0
0
国民の皆さん、最近は何をしていますか?

公務執行妨害ですか?

やりますね!

僕はブレイキングバッドというアメリカンドラマが面白いと聞いたので見ています。

簡単にいうと、主人公の化学教師が麻薬を製造して売ったり、愛と勇気だけが友達で、悪いやつと戦っていくお話です。

ちょうど今はシーズン4あたりにきまして、麻薬を売ったお金は裏社会のお金なので普通に使用できないので、資金洗浄するシーンです。







資金洗浄ってこういうことじゃないと思いますが、主人公はがんばっています。


このように人間社会において思い違いは多々起こります。

水曜日だと思っていたら火曜日だったり、
角野卓造だと思っていたら春菜ちゃんだったり、
ギャルだと思ったらTHE ALFEE高見沢さんだったり、
那須だと思ったら中西だったり。

つまり、そういうことですよ。

北海道永沢

$
0
0
明日は北海道に行きます。

ただの北海道ではありません。釧路です。

釧路ってだいぶ右なんだねぇ。






そういえば桃鉄で右側にあったね。

飛行機だと東京からたった1時間半だけど、電車で来たら十数時間かかりそうで大変だよね。まぁそんなやつはいないか。

NHK釧路の公開イベントですんで、お近くの方は遊びに来てください。
明日明後日とやってます。
http://www.nhk.or.jp/kushiro/kaikan/





あとこの前オールナイトニッポンモバイルの収録で、とあることの文句をすごく言ってきました。すっきりしました。

聞いてください、オールナイトニッポンモバイル

野球永沢

$
0
0
昨日か昨年、ひさしぶりに野球をしました。



ピッチャーがたくさんいたので、僕はサードを守りました。



※虹色セブンティーンのメンバー

虹色セブンティーンはチーム名です。
このチームはエンジョイ野球をモットーにしているので素人もたくさんいます。


昨日の試合結果はタレント中山秀さん率いるチームに大敗でした。

しかし、僕はチームメイトに言いました。
「負けたことがあるというのが、いつか財産になる。這い上がろう」と。

山王工業のように連戦連勝だった我々もついに敗れてしまいました。

そして僕は思いました。
「もっと……もっともっと弱いチームと戦いたい」と。

逆悟空です。悟空は「もっと強いやつと戦いてえ」ですが、僕は逆です。
「もっと自分たちより弱い連中と戦いてえ」なのです。

なぜなら勝った方が楽しいからです。




さて今日は赤坂BLITZで行列の先頭ライブです。

ここからは未来ヴログになります。未来を予知して書きます。

たくさんのお客さんが赤坂まで来てくださってありがとうございました!

けっこうウケましてよかったです。

帰宅してステーキを食べました。熱々でおいしかったです。

学園祭の永沢

$
0
0
いやぁ皆さん、今日は日曜日ですから、ショッピングしたりデートしたり反政府デモをしたと思いますが、僕は学園祭に呼んでいただき高千穂大学に行ってきました。

そして夕方から東京03さんと共に、今度は帝京大学です。帝京03です。(それはちゃうやろ!)

それにしても高千穂大学は、まさにキャンパスライフを過ごしてる感じでした。(どういうことやねん!)


僕は東京大学の出身なので、他の大学を下に見ていましたが(お前高卒だろ!)

ん?誰だ?
さっきからちょくちょくつっこんでくるやつは!

(ワシや!ワシ!)


だから誰だよ!


(ワシやがな!)














いや誰だよ!


(ワシは渡辺や!今はカタカナの「ナ」を演じているところだよ!今日から連休だからな!)


誰だよ渡辺って!なにやってんだよ!連休の過ごし方イカレてんな!

(そうやいやい言うなよ。とにかく俺の友達紹介するよ!こいつだ。)













だから誰だよ!

こいつは何やってんだよ!

(こいつはトンボを捕まえようとしてるんだよ)

なんでだよ!休日に何してんだよ!

(いや、こいつはこれが仕事なんだよ)

仕事中の姿かよ!どんな仕事だよ!



あれ? なんの話でしたっけ?

そうだ、電子書籍の話だ。

そんなわけで、まだ僕はあきらめていません。
メビウスの環、発売中です。
試し読みもできます。
二冊目も買ってください。

http://bookwalker.jp/decbc7f740-463e-4b8e-87b1-9cf1ef4c5f2c/?adpcnt=7qM_FM2
Viewing all 827 articles
Browse latest View live